HOME ≫ Entry no.14 「見たくないから閉まった箱の中。はて知りたいのは、生か、死か。」 ≫ [20] [19] [18] [17] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9]
見たくないから閉まった箱の中。はて知りたいのは、生か、死か。
2010.10.04 |Category …近況報告
情報に疎い管理人なのでつい最近になってから知ったんですが、前に記事書いた後、アイマス2随分な騒ぎになったみたいですね。
オフ友にネットの炎上騒ぎが大好物の奴がいるんですが(笑)、その子の耳にも入ってたみたいで相当な規模だったようです。
色々憶測やら怒号やら悲鳴やら皮肉やらが飛び交ってますが(といってももう沈静化しかかってるみたいですが)、う~ん・・・管理人としては竜宮小町関係の4人がプロデュースできないのが辛いなぁ。
まぁ箱持ってないのでCDとかニコマスでしか関われないんですけどね。ニコマスはどんどん減っちゃってるみたいでそれが一番さびしいですね・・・。
ジュピターに関しては・・・管理人は女ですけど、今のところは特に好きも嫌いもないですねぇ。強いて言うなら翔太君のバク宙すげえwていう。
男性にとってはきつい事態なのかもしれませんね・・・逆に遠慮なくぶちのめせるっていうのはあるけど。
とりあえず、MA2第一弾はものの見事に全部玉砕しちゃいました・・・いいと思ったんだけど・・・。
春香→「世界で一番頑張ってる君に」
美希→「squall」
響→「涙そうそう」
3人→「Tips Tap Tip」
・・・う~~・・・ん・・・。(~_~;)
ちょっと無難な所を選んだって感じがするかなー。
メロディライン的にそんなに行ったり来たりしないのが多いし。
涙そうそうは皆知ってるしオリジナルが凄く上手いだけに挑戦ではあるかも。
でもせっかく元気な3人組なんだから、明るくて元気いっぱいな曲も聴いてみたかったなあ・・・。
春香ちゃんの中の人も昔は色々言われたけどすごく上達されてるみたいだし、もっと挑戦してみた方が・・・あーでもこの曲は好きだな。車のCMで流れてたっけか。
とりあえず、今後に期待ってことで☆(逃げた
MA2第二弾のリクエストは、やっぱり何となく続きから。
オフ友にネットの炎上騒ぎが大好物の奴がいるんですが(笑)、その子の耳にも入ってたみたいで相当な規模だったようです。
色々憶測やら怒号やら悲鳴やら皮肉やらが飛び交ってますが(といってももう沈静化しかかってるみたいですが)、う~ん・・・管理人としては竜宮小町関係の4人がプロデュースできないのが辛いなぁ。
まぁ箱持ってないのでCDとかニコマスでしか関われないんですけどね。ニコマスはどんどん減っちゃってるみたいでそれが一番さびしいですね・・・。
ジュピターに関しては・・・管理人は女ですけど、今のところは特に好きも嫌いもないですねぇ。強いて言うなら翔太君のバク宙すげえwていう。
男性にとってはきつい事態なのかもしれませんね・・・逆に遠慮なくぶちのめせるっていうのはあるけど。
とりあえず、MA2第一弾はものの見事に全部玉砕しちゃいました・・・いいと思ったんだけど・・・。
春香→「世界で一番頑張ってる君に」
美希→「squall」
響→「涙そうそう」
3人→「Tips Tap Tip」
・・・う~~・・・ん・・・。(~_~;)
ちょっと無難な所を選んだって感じがするかなー。
メロディライン的にそんなに行ったり来たりしないのが多いし。
涙そうそうは皆知ってるしオリジナルが凄く上手いだけに挑戦ではあるかも。
でもせっかく元気な3人組なんだから、明るくて元気いっぱいな曲も聴いてみたかったなあ・・・。
春香ちゃんの中の人も昔は色々言われたけどすごく上達されてるみたいだし、もっと挑戦してみた方が・・・あーでもこの曲は好きだな。車のCMで流れてたっけか。
とりあえず、今後に期待ってことで☆(逃げた
MA2第二弾のリクエストは、やっぱり何となく続きから。
▽つづきはこちら
真↓
「Morning Grace」(岡崎律子)
プリンセスチュチュのOP。これはもうただの神アニメなんですけど、OPもただの神。
真は「フタリの記憶」でのウィスパーな歌声に惚れたので、
「たんぽぽ」(緒方恵美)
完全に個人的趣向。や、これはかわいいですよ。ほんわかしてますよ。
真ちんにかわいくなってほしかっただけっていうね。
千早↓
「夜明け生まれ来る少女」(高橋洋子)
「青のレクイエム」(坪倉唯子)
系統が一緒なので纏めちゃいます。要するに「質の高いアニソン系」。
あとキーワードとしては「激しくて切ない」。特に青のレクイエムはイメージが千早ぴったり。
っていうか・・・やっぱり千早には高望みしちゃいますなあ。
貴音↓
「月光」(鬼束ちひろ)
春香からあえてのリベンジ。この子でも合うと思った。
ていうか、貴音ちゃんは本当に何者なんだろう・・・。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: