忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

ひぐらせども、ひぐらせども、

ヲタ腐れ女子な管理人の管理人による管理人の為のブログ。 ゲームのプレイ日記、漫画、アニメ、他ヲタライフについて妄想をべらべらします。ネタばれ注意。たまにオフの愚痴なんかも書きます。

HOME ≫ Entry no.22 「とある魔術の禁書目録Ⅱ 17話「罰ゲーム」」 ≫ [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とある魔術の禁書目録Ⅱ 17話「罰ゲーム」

というわけで禁書の感想始めます。いきなりだなおい。

実は管理人、去年の暮れあたりから突然禁書にはまってしまったのであります。
いつも通り無茶苦茶してしまい、ふと気が付けばうちのちっさい本棚が禁書関連で埋め尽くされてました(笑)
アニメも、一期全部通して見た後、二期も全部録りだめしたまま、ここんとこ忙しくて見れてなかったわけですが。
まぁ湧きいづるこの激しいぱとすとりびどーの捌け口が欲しいわけで。ブログってほんと便利ー。
とりあえず二期感想を全部やっちゃいたいんですが、せっかく見たばっかりなんで17話から行きます。
後から日程をいじりつつ(やっぱ順番に並べたいので)調整していきまっす~。

*あてんしょん*
当たり前ですけどネタばれありですのでご注意。
妄想垂れ流しのアホ感想にご注意。
管理人はインデックス萌えです。←これ最重要。

色々な意見の人がいらっしゃる様ですが、個人的にはインデックスがメインヒロインだと思ってます。
上条に噛みつき上条を信頼し上条を想い続ける実は精神的に強いインデックスが大好きです。
でも美琴も他のヒロインもそれぞれめっちゃ可愛くて好き。他のヒロインを押したくなる気持ちもすごいわかっちゃう。
ていうかハーレムものだしいいよ皆の心にそれぞれヒロインがいれば!!
でも正直美琴は失恋する位がおいしい気がしてるんだけど・・・リン・ミンメイ的なおいしさっていうか。

あ、後管理人はアニメのOPやらEDやらが大っ好きなので、それについては別に記事を上げようと思ってます。どんだけだ。
とにかく言いたいことはですね、新OP神!!!!!

▽つづきはこちら

今回から新OPです!
管理人的にはこのOPはスルメ曲だと思います(=一発目はちょっと微妙に感じる)。
PSIを思い出すぜ。
でもとにかく、映像とにかく感動しました。動く動く映像動く!
ちゃんとインデックスがヒロイン扱いになってて嬉しい(T_T)
最後の大空の中で向かい合う2人なんかはもう、ほんと筆舌に尽くせませんよ。萌えるし燃えるしはげる。
ちょっと22巻思いだして泣けちゃったりして・・・
多分一期も合わせた中で一番好きなんじゃないかな。のーぱんは曲からして好きだったけど。
とにかくこのままじゃあっという間に字数オーバーなのでOPについては別記事で語るとして本編いきましょうか。





*~5行で頑張る今回のあらすじ~*

大覇星祭の罰ゲームが遂に発動し、実は内心かなり楽しみにしていた美琴は、にぶちん上条にビリデレ全開しながら携帯電話のペア契約とゲコ太ストラップをゲットする。
一方、一方通行と打ち止めは無事退院し、とりあえず吉川桔梗の知り合いである警備員、黄泉川愛穂の家に預けられることになった。
黒子に仕事を押しつけて美琴に手取り足取りバイオリンを習う初春、そうめん漬けの毎日を宗教儀式と勘違いするインデックス、能力の限定に落ち込むかと思いきやいきなり女性3人組の裸に遭遇する一方通行、上条とビリデレ美琴のデート(?)にドロップキックでカットインする黒子、そしてスリーサイズに個体差が表れ始め焦る妹達。
それぞれの騒がしい日常が進行していく中、マンションから閉め出しをくらった打ち止めは、居合わせた10032号のゴーグルを欲しがり、騙し打ちで奪い取って逃げていく。
10032号はカバンからサブマシンガンを取りだすと、「革命のときは来ました」と宣言するのだった。

頑張れてない・・・orz
せっかくだから作文の練習の為にあらすじ5行に短縮してみようとかおもった私が馬鹿だった。
ていうかあらすじじゃないよねこれ。でもこの話日常話だからストーリー性そんなにない上に視点がころころ変わるから、5行で纏めるにはこれしか・・・!!
特に3行目ひどい・・・でもこれでも5行だと言い張る。これからもきっとこんな感じになる。

*感想*

アバン

くそっ・・・こういうのを怪演というに違いない!!(笑)

「ほねェさばってヴぁ・・・そんな甘美にして蠱惑的なお声で一体どゅぁksjdえんc!!?」

とにかくワロタw
そして最後のカットの嬉しそうな御坂はいよいよ可愛い。
今回はもう御坂祭りじゃーい!!


17-A.jpg





Aパート
ジャンジャン(もうこうとしか呼べない)の家に連行される仲良し2人組。
いやあー打ち止めは可愛いな。
アクセロリータになるのもうなずけるってもんじゃん。じゃんじゃん。
そして何気に好きキャラの桔梗さん。この人かなり好きな部類にはいるな。ベスト10くらい。



「あぁ・・・出逢いが欲しい」

即座に双方からそげぶされる上条さんワロス。
いやーほんとふざけんじゃねぇですよ。てめー今までどんだけフラグ立てて来たんだと。
嘘みたいだろ、こいつ1万人以上の女の子に強フラグ立ってるんだぜ・・・。
ていうか割とがっつり殴ってるw
ありがとう金髪青髪!!視聴者の心のツッコミを体現してくれてありがとう!!
ていうか肩揉みグッズについて論争する2人の顔が融合してるwちょw作画ww
そして教室へ。
「吹寄はいるかァー!」って、不良の殴り込みかw
姫神ェ・・・。
「うん」「えっ」「つんつーん」しか言ってねえ・・・。
この為に能登さんを呼んだのか・・・この為だけに!!(T_T)



妹達のシーン。
かわええ・・・19090号じゅるり。
ていうか個性が出るにしてもこいつだけ変わりすぎじゃないかw



やっと上条を捕まえた御坂。今回はしょっぱなから飛ばしてますな。
そしてやっぱり愛玩奴隷上条当麻はカットかwそりゃあそうだw

「本来その役目はわたくしのものォ!!」


と下敷きであおぎ始める黒子わろたw
ていうかこのカットだけ見ると、本当に黒子って見た目めっちゃ可愛いよなぁ。
言ってることは「何という潔い直球服従姿勢・・・!!」なんだけどw



そして一方さん。

「チッ・・・細胞の老化現象を抑える研究はもう完成してたってわけか」
「かわいそうに・・・きっと実験ばっかりでこのままずっと自由時間とかないんだってミサカはミサカはそっとハンカチを目に当ててみたり・・・」

ちょw小萌先生にあやまれww
てかこの人が上条の担任だと知ったらどんな反応するんだろう。
ジャンジャンもよく考えたら上条と面識あるしなw



インデックスが出てくるだけでキャプチャ頻度が上がる私がいる。









Bパート

「これって何?食という文化を応用した体内調整魔術の一種なの!?」
「たまたま貰いもんが重なったんだって!」

今日のインデックスさん!\(^o^)/

てかインデックス普通に玄関出ちゃっていいのかw一応かくまわれてるのに。
でも二人仲良く出てるのは萌える。
土御門舞夏はご機嫌の様子。
にゃーにゃー言ってるサングラスの人とどんな会話してるのか気になりますねー。いや、性的な意味ではなk(ry
「素麺の新しい食べ方が知りたい!!」
はい今日のインデックスさん終了~。でも仲良くて何よりです。うふー。



初春出たぁあああああああ!!!(興奮
冬服可愛い!そして御坂とは普通に友人でしたポジになったのかw
原作では「初春・・・飾利さんだっけ?」て言われてたんですけど、超電磁砲経ちゃあそれは通用しませんよねー。
相変わらずの黒春さんで安心しましたw

「うーい↗はー、るゥっ(空間移動)!!!」

まさかの佐天さんリスペクト来たこれww
てか怖すぎるぞ黒子!wまじでびびってその後の台詞聞き逃してしまったww


ようやく登場上条さん。
上条が来た瞬間にちょっと息を呑んで緊張する御坂萌え。



1カメさんと2カメさんですねわかります






遠まわしに上条の電話番号知ろうとしてる御坂w意外とやるとこはやる。

「ばっ罰ゲームなんだから、文句言わずに着いてきなさいよッ」

この台詞がかなり可愛い。言い方がいいんだな。
何か媚びる可愛さじゃなくて御坂っぽい。佐藤さんぐっじょぶ!
御坂ほんと可愛いなー・・・。人気あるのも分かっちゃうぜ。
ビリデレのデレの破壊力!
くそおお・・・!インデックス!インデックスはどこだ!
ヒロインの座がぁあああ・・・
黒子!!!ナイスツッコミ黒子!ドロップキックいえあ!

「か、勘違いするんじゃないわよ!私はただげこ太ストラップが欲しくて・・・」

ツンデレテンプレキタコレ\(^o^)/



ロリータサイド。
一一一反射中関西弁に聞こえるんだけど気のせいかな・・・
桔梗とジャンジャン(笑)のコンビわりとすき。
そして裸との遭遇。おい一方さん、いくら性別不明といえどもちょっとは焦りましょうよ;;
何でそんなに冷静なの?やっぱり鈴科百合子ちゃんなの!?(違う



御坂妹と打ち止めの会話・・・何か妹達が触れ合ってるとほっこりする。その調子で御坂とも喋ってくれ。
三姉妹が揃って喋ったりしてくれるともう萌え萌え。

「あのミサカはあのミサカ、このミサカはこのミサカです」

てうちはうち、よそはよそかよ(笑)
引きが・・・革命宣言って(笑)
アニメ派の人は何か勘違いするでしょうw


今回は何か一貫して御坂系ばっかり出てましたなあ。画面が御坂ミサカだらけ。
ていうか、彼女達は別に同じ格好しなくてもいいと思うんだけど。どうして同じ服にしないといけないんだろう?
別に美琴の知り合いに会っても、美琴だっていつも同じ服着てるわけじゃないし大丈夫じゃないの?
・・・あ、常盤台って外では制服着用が義務だっけ?それでか?

インデックス・・・インデックスに会いたい。
ED、クレジットの多さに笑った。
おい!一一一、ステイルかよ!!!爆笑


次回はとうとう一方さんとインデックスが会いますね。
このコンビ大好きなので楽しみ♪
何気に原作12巻で一番好きなのはこのヒロインが交差するとこなんですよね。
そして個人的には2期で一番好きな話が12,13巻なんだよなー。
メイン格が皆活躍するし、一方とインデックスのコンビが見れるし、ストーリー的にも凄い盛り上がる。
ローラも出て来たし、なんと驚きイギリス正教の女子寮まで出るとは!

サービスサービスぅ!

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ とある魔術の禁書目録Ⅱ 18話「検体番号(シリアルナンバー)」 |PageTop| 跳躍51号感想 ≫

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ナイナ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog