HOME ≫ Entry no.21 「跳躍51号感想」 ≫ [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [15]
跳躍51号感想
2010.11.24 |Category …跳躍感想
最近、とある魔術の禁書目録にはまりました。今更w
その内アニメの感想とかあげようかな。
とりあえず跳躍。
▽つづきはこちら
*爆漫
人気投票結果出ましたね。
うわーーーーエイジ1位なんだ。意外なような、そうでもないような。
サイコーは2位か。ドンマイw
シュージンが5位なの!?低っ!結構人気ありそうだと思ったのに。
個人的にはサイコーよりずっと好きなので残念です。
本編は・・・うううん、困りましたね。
サイコーは「これから君とはライバルだ(キリッ」とか言っちゃってますけど、何のライバルだというんでしょう。漫画の?
腐的な視点も持つ管理人としては、どうしてもシュージンをめぐるライバルと見えちゃうんですけど(笑)
あ、別にこの作品でそういうの考えられないから遠慮しときますが(何の遠慮だよ
とにかく本気ですれ違い始めた・・・というよりシュージンがすねちゃってますね。
相手を徹底的に避けるとか、小学生のすね方ですけどw
服部さんも違和感を感じてますけど、あんたなら気付けるだろ!気付いてやって!フォローして!!
見吉が可哀想で可哀想で。
でもこれ、この流れだと恋太やめちゃうんでしょうかね?
正直自分の都合で描きすぎな気が・・・読者のこともうちょっと思いやってほしい。
*鳴門
駄目だよ・・・!あんな化けものに、勝てるわけないよ・・・・!!
*鰤
「A Delicious Dissonance」
和訳すると「美味しい不協和音」となるわけですが・・・。
とりあえず石田と織姫のコンビっぷりは相変わらず良い感じ。お前らもう付き合っちゃえy(ry
しかし織姫美人になりましたな!こんなタイプの扉絵鰤では珍しいと思うけど、めっちゃかわいい。
一護の周囲から霊圧的なものを感じたという石田。
一護の「周囲から」ってのが気になりますね。後織姫には霊圧だと認識できてないのはなぜなのか。
変なおじさん(笑)とのやりとりで、一護はさりげなく自分を萌えキャラ押しする心算のようです。←違う
だっておまえ、チョコ持ち歩くとか!女子高生か!女子大生か!かわいいなお前!!
サ●トリーといい、今回のボケは妙にしっとりしてたというか大人しかったというか、いつもの軽妙さがなくて新鮮でした。こういうのもたまにはありかも。
変なおじさん(笑)が持ち出した依頼は身辺調査。対象は何と、黒崎一心。一護パパです。
これ、やっぱり一心の弟かなんかなんじゃ・・・だって似てるもん。
「お前は家族の事なんか何も知らない筈だ。まだ 何もな」
はい夏梨きましたー。浦原商店ご来店~。
もう予想通り過ぎて良い感じ。さて、彼女は一体、どういうお客様なのか。
駄目だ眠い。思い出せない。今週はこんな感じで。